こしとくの日々
本校生徒の受け入れ実績のある事業所マップ
本校卒業生の受け入れ実績のある事業所マップを作製いたしました。校内では、校長室前掲示板に掲載しております。進路を考える際の参考資料などにご活用いただけたら幸いです。
進路指導部
中5G 音楽(マーチ編)
6月の音楽では、「マーチ」を学習しました。曲は「ラデツキー行進曲」です。楽器隊・行進隊に分かれて学習しました。
楽器隊では、教員と一緒に楽器を叩いたり、自分でリズムをとりながら叩いたりしました♪ 行進隊は、『1,2』で動くリズムを感じたりながら動きました!!
小学部高学年 運動集会
6月9日(金)に第2回小高運動集会を開催しました。ブロック種目では「ヒモとり」類型種目では「ティーバッティング」と「サーキット」を行いました。一人一人がこれまでの学習の成果を存分に発揮することができました。また、お互いに応援や声援を送る姿も見られ、とても盛り上がった運動集会になりました。
小学部1,2G『生活科』
生活科の学習では、週2回ある中で現在1回は遊びの活動、残りの1回は校内の草花などに触れる活動をしています。遊びの活動では、「好きな触れ合い遊びを見つけること、好きな触れ合い遊びを作ること」を目標にしています。触れ合い遊びが進む中で、気持ちよくなって身体をゆだねたり、知っている曲に喜んだり、身体のいろいろな部分に触れる中でくすぐったくなったり・・・などいろいろな表情や手足、身体の動きなどで気持ちを表現し、活動しています。ペアになった友達に触れる活動では緊張したり、友達をじっと見たり・・・など意識する様子が見られました。
小学部低学年 運動集会
6月6日(火)に小学部低学年の運動集会を開催しました。種目は、全体種目が「玉入れ」、2つのグループに分かれて「チャレンジ走」と「綱引き」でした。どの児童も練習を積み重ね、できなかったことがだんだんできるようになり、当日は皆で力を合わせて今までで一番素晴らしい力を発揮することができました。どの児童の姿もとても輝いていました。