給食室

2021年3月の記事一覧

3月24日の給食

スパゲッティーミートソース

牛乳

キャベツの豆乳スープ

ポパイサラダ

つぶつぶりんごゼリー

※写真は大人食です。

今年度給食最終日でした。

1年間ありがとうございいました。

3月23日の給食

ごはん

牛乳

味噌汁

ささみのレモン煮

里芋の煮物

※写真は大人食です。

3月18日の給食

~高等部卒業生のリクエスト献立~

カツカレーライス

シーザーサラダ

ティラミス

セレクトドリンク(コーヒー牛乳かいちご牛乳)

※写真は大人食です。

3月17日の給食

黒パン

牛乳

キャベツとベーコンのスープ

ポークビーンズ

花野菜サラダ

バナナ

※写真は大人食です。

今日は、みじん食・あらみじん食の児童生徒にも、押しつぶし練習食としてバナナを提供しました。

 

下の写真は、再調理やわらか粒主食ペーストです。

 

3月16日の給食

わかめご飯

牛乳

味噌汁

鮭のあけぼの焼き

(すりおろし人参とマヨネーズをのせて焼きました。)

肉じゃが

いちご

※写真は大人食です。

 

下の写真は、みじん食です。

鮭のあけぼの焼きのかわりに、ソフミート鮭にマヨネーズあんを

かけたものを提供しました。

3月15日の給食

ごはん

牛乳

もずくスープ

プルコギ風炒め

野菜のナムル

カップでヤクルト

※写真は大人食です。

 

下の写真は再調理やわらか粒 主食ペーストです。

3月12日の給食

~ホワイトデー献立~

チキンライス

牛乳

ポトフ

海藻サラダ

クリームチーズタルト

※写真は大人食です。

 

下の写真は再調理うらごしです。

3月11日の給食

~東北地方応援献立~

ごはん

菜の花ふりかけ

八戸せんべい汁

北上コロッケ

仙台麩とひじきの煮つけ

※写真は大人食です。

今日で東日本大震災から10年が経過しました。

今日は、東北地方にちなんだ料理を提供しました。

3月10日の給食

はちみつパン

牛乳

糸かまぼこの中華スープ

ジャーマンポテト

シーフードサラダ

フルーツポンチ

※写真は大人食です。

 

 

3月9日の給食

焼き鳥ごはん

牛乳

きのこけんちん汁

メバルの塩焼き

かぶの甘酢漬け

オレンジ(清見)

※写真は大人食です。

 

下の写真は、みじん食です。

メバルの塩焼きのかわりに、ソフミートたらに塩あんをかけたものを

提供しました。左上は、焼き鳥ごはんの具です。

 

3月8日の給食

担々麺

牛乳

厚焼き玉子

キャベツの即席漬け

※写真は大人食です。

 

下の写真は、再調理うらごしです。

3月5日の給食

~ミャンマー料理~

ご飯・ウエッターヒン(ポークカレー)

牛乳

米粉麺のミャンマー風スープ

えびとブロッコリーのエスニックサラダ

ココナッツミルクプリンマンゴーソースかけ

※写真は大人食です。

中学部高橋先生とのコラボレーション給食でした。

 

下の写真は、再調理やわらか粒 主食そのまま です。

 

3月4日の給食

揚げパン(きなこ・ココア)

牛乳

ミネストローネ

パリパリサラダ

ソフール元気ヨーグルト

※写真は大人食です。

 

下の写真は、再調理うらごしです。

3月3日の給食

~ひなまつり献立~

ちらし寿司

牛乳

菜の花のすまし汁

しらす和え

いちごババロア

※写真は大人食です。

 

こちらは、再調理やわらかつぶ主食ペーストです。

ちらし寿司の具は、炒り卵、いんげんを分けて再調理してあります。

3月2日の給食

ごはん

牛乳

かぶのみそ汁

とり肉のごま焼き

親豆子豆のサラダ

オレンジゼリー

※写真は大人食です。

3月1日の給食

わかめうどん

牛乳

わかさぎの磯辺揚げ

もやしのごま酢和え

りんご