ブログ

2019年8月の記事一覧

校内の様子 8/30

 ①小学部5グループでは、「そざい」の学習でスイカ割りをしました。バスケットボールをスイカに見たてて叩く練習をすることで、スイカを思い切り叩けました。②中学部4グループの生活単元学習では、夏の花の花びらを組み合わせて素敵な模様を作りました。③高等部の作業学習では、リサイクル班が玄関前の回収ボックスに集まったアルミ缶を取りに行きました。

 

校内の様子 8/29

①小学部1グループの児童は、係活動として健康観察カードを保健室に持っていきました。②中学部2グループは、カメラで大型テレビに夏休みの思い出を映しながら発表を行いました。③高等部3グループの自立活動は、身体の学習を丁寧に行いました。

寄宿舎の様子 8/28

 夏休みが終わり、今日から寄宿舎生活が再開しました。今日は給食がなかったので、帰舎後すぐにカレー作りをしました。みんなで協力して、美味しいカレーができました。

校内の様子 8/28

 夏休みが終わり、今日から授業が始まりました。9月27日までが前期の学習です。①夏休みが終わり、児童生徒が笑顔で登校しました。久しぶりに友達に会って楽しいようです。②高等部1・2グループでは、「夏休みの印象的な出来事・夏休みを漢字一文字で表すと」、の発表を行いました。③小学部9グループでは、教員と一緒に大型絵本を読みました。