2020年7月の記事一覧
寄宿舎の様子 7月 全体活動
①②七夕の会の様子です。先生たちによる劇に盛り上がっていました。③④舎生総会の様子です。舎生総会とは部屋会や部屋長会で話し合ったことを報告する場です。各部屋より部屋目標の発表がありました。
寄宿舎の様子 7月 舎監企画
7月2日に体育館で舎監企画による野球盤ゲームを行いました。ジャパンチームとUSAチームの2チームに分かれて得点を競い合い、両者互角の戦いの末引き分けに。子供たちの元気なプレーと満開の笑顔が見られた賑わいある時間となりました。
7月15日学校の様子
今季初めての高等部お昼の放送がありました。放送室でも蜜を避けるために扉をオープン、マスク着用で放送を行っています。これからもお昼の放送を楽しみにしています。
7月9日の学校の様子
①小11グループ掲示物の「チョウの美術館」臨時休校中に個々で作り、臨時休校明けの図工の時間で仕上げました。小高棟の廊下がとても華やかになりました。
②少し過ぎてしまいましたが,中1グループの七夕飾りです。他グループでも様々なお願い事が書かれていますが、コロナ終息の願いが一番多くみられました。
③本校ケアルームのコロナウィルス感染症対策です。医療的ケアを行う際の飛沫感染等を防ぐ工夫をしています。