ブログ

2021年1月の記事一覧

寄宿舎の様子 1月後半 全体活動・逃走中

全体活動では舎生からのリクエストで2021年初の「逃走中」を行いました。前回よりも更に個性豊かなハンターたちがパワーアップして登場!!

みんな捕まらないよう必死に体育館と寄宿舎内を隠れたり逃げたりしていました。

新年のあいさつ

 明けましておめでとうございます。

 昨年は新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、様々な教育活動が中止となり大変なご迷惑をおかけしましたが、新しい年を迎える事が出来ました。

 まだまだ感染症の収束が見えない中、取り巻く環境も厳しい状況が続いております。

 しかし、難しい環境下にあるのは、本校だけではありません。

 「丑年」の令和3年(2021年)は、子年の繁栄を土台に先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年という気配が感じられます。

 本校においては学校教育目標「豊かに 社会の中で 学習し続け りとげる」を踏まえ、誰もが「笑顔の楽校」という基本理念を再認識し、着実に教育活動を進め、児童生徒一人一人の豊かな成長を支援して、信頼に応える学校へと邁進してまいります。

 牛歩ではありますが、地に足をつけ、たゆまず進み続けます。

 この新しい年が、より佳き年になるよう心より祈念いたし、年頭の挨拶とさせていただきます。

 本年もよろしくお願いします。

 

                              令和3年元旦

                            校長 小池 浩次

 

(0101)新年のあいさつ.pdf ルビ付きです。

日の出を迎える学校付近の新方川