ブログ

2021年3月の記事一覧

令和2年度埼玉県学校健康教育推進大会で表彰されました‼

 埼玉県教育委員会では、学校と家庭並びに地域が連携して、学校健康教育を推進していくことを目的として、学校保健、学校安全、学校給食の各分野で優秀な取り組みを行った学校を表彰しています。この度、学校独自の教育課程や特色ある学校給食、これまで行ってきた食育への取り組みが評価され、「学校給食努力校」に選ばれました。

 

特色や取り組みは左メニュー(スマートフォンの方は下にスクロールして)給食室のページへ

寄宿舎の活動紹介 3月 閉舎会

3月24日(水)は、令和2年度最後の寄宿舎利用日ということで閉舎会を行いました。

校長先生、教頭先生、寮務主任の先生からメッセージを頂き、みんなそれぞれ今年度できたことや楽しかったこと、来年度頑張りたいことなど感想を話しました。

まだまだ気を抜けない状況ではありますが、来年度も引き続き新型コロナウイルス対策を行いながら生活していきましょう!

寄宿舎の活動紹介 3月 ひなまつりの会

 「ひなまつりの会」を行いました。感染症対策のため部屋ごとに分かれてクイズとひなまつり飾り制作行いました。①②クイズではひなまつりに関連する内容の問題が出題され、勉強になりました。③④ひなまつり飾り制作では各々集中して取り組むことができ、素敵な作品ができました。