2021年5月の記事一覧
寄宿舎の様子 5月後半 舎生総会
5月13日(木)舎生総会を行いました。各部屋の部屋長となった舎生が、部屋の目標、全体活動でやりたいことなどを発表しました。また、寮務主任より、部屋長の任命書を受け取りました。
中学部6グループ 午後のグループ活動「ニシムライブ」
中6Gでは、午後の時間に不定期で西村先生によるギターライブ「ニシムライブ」を行っています。童謡などのみんなが知っている曲のときには声を出したり、腕や身体を動かしたりしてノリノリになり、ちょっと古い曲のときには「なんだろう?」と耳を傾けたりと、いろいろな曲に触れながら子供たちそれぞれが思い思いに楽しんでいます。
寄宿舎の様子 5月前半 全体活動
5月6日(木)に全体活動で『端午の節句の会』を行いました。
端午の節句にちなんだ選択式クイズや、チーム対抗のお絵描き大会をして盛り上がりました。
高等部の授業紹介②
高等部1~2Gの「体育」「自立活動」「HR」の活動の様子を紹介します
体育では、校庭でスラロームに 教室前の雑草の草むしり!プラン
挑戦しています。 タ-でも、野菜を育てています。
HRでは、「ボードゲームの対戦」や「折り紙で恐竜づくり」。